株式会社大和地所

お問合せ
事業案内
当社の事業物件
2003年
横濱シティータワー馬車道(2003年2月竣工)
横濱シティータワー馬車道(2003年2月竣工)23階建の偉容は関内のランドマークとも呼ばれます。
1・2階の店舗は、歴史ある馬車道にふさわしい洒落たカフェや美容院にご利用いただいております。
店舗前はスペースを広くとり、昔なつかしいガス灯の下にベンチをあしらう等、憩いのコーナーとしても、馬車道通りのイメージ造りに一役かっております。(住友不動産(株)と共同事業)
D'クラディア横浜マークス(2003年9月竣工)
D'クラディア横浜マークス(2003年9月竣工)横浜市営地下鉄「蒔田」駅から4分、最寄りには、緑豊かな大型公園があるなど、自然環境と利便性を合せ持つ等、立地条件にこだわりました。(大和ハウス工業(株)と共同事業)
2005年
シティタワー横濱(2005年12月竣工)
シティタワー横濱(2005年12月竣工)「未来都市」を標榜する横浜。そこにあって外国人居留地として、また日本の表玄関として発展を遂げてきた日本大通り。
高層タワーレジデンスは、ここに住む人々のステータスを象徴する、街のシンボルとして生まれました。
みなとみらい線「日本大通り」駅徒歩3分。
地上23階から展望できる壮大なパノラマは、新たな都市の姿そのものです。(住友不動産(株)と共同事業)
2006年
レイディアントシティ横濱ル・グランブルー(2006年2月竣工)
レイディアントシティ横浜ル・グランブルー(2006年2月竣工)広大な敷地に西欧風の十階建てマンション十一棟と戸建て住宅とを合わせて1805戸が緑の森に囲まれた街を形成します。南フランスをイメージした景観は、パートナー会社である大和地所レジデンスのコンセプトによるもの。敷地の中央には公園緑地をたっぷり設けペット向け専用棟も用意する等々、コンフォータブルな生活環境整備にも十分配慮がなされています。全戸100m2以上の広さで、しかも極めて低価格という本事業をなし得た最大の理由は当社独自の用地取得のノウハウと、パートナー会社とのジョイントがこの上なくうまく機能した結果と確信しております。(大和地所レジデンス(株)と共同事業)
2008年
NASU GARDEN OUTLET
NASU GARDEN OUTLET「那須の御用邸」に象徴されるロイヤルリゾートして、全国的に知名度の高い那須塩原に緑に囲まれたリゾート型アウトレット「那須ガーデンアウトレット」がオープン。東京ドーム約4個分の広大な敷地(193,070㎡)に関東初出店の9店舗、アウトレット初出店の13店舗を含む111店舗が集結した。
詳しくはこちら
2009年
SOUTHERN BEACH HOTEL & RESORT
SOUTHERN BEACH HOTEL & RESORT沖縄県那覇空港から車で約20分南下。
沖縄糸満市初の本格リゾートホテル「サザンビーチホテル&リゾート」が、平成21年6月にグランドオープン。同年12月から翌年の11月の1年間の宿泊客は、約34万人、稼働率78%と沖縄を代表するリゾートホテルとして話題を呼んでいる。
詳しくはこちら
2011年
LA BANQUE DU LOA
LA BANQUE DU LOA1921年(大正10年)に建てられた「旧露亜銀行横浜支店」の耐震・保存工事を行った。
この建物は、1921年にイギリス人バーナード・M・ウォード氏によって設計された。
詳しくはこちら
2014年
鬼怒川リバーサイド レジデンス
鬼怒川リバーサイド レジデンス鬼怒川、和の薫り。
清々しい緑景の薫り
爽やかな清流の薫り
心癒される名湯の薫り
緑を眺め、清流の響きに心を鎮め、古の名湯に浸かり穏やかな時の流れに身を委ねる。ここは、鬼怒川の清流沿いに佇み、ゆとりある“間”の心地良さが織りなす空間。幾つもの「和の薫り」が紡ぎ合い、自分らしさに還る上質な寛ぎの日々が始まります。
詳しくはこちら
ココテラス横濱戸塚ヒルトップ(住友不動産(株)との共同事業)
ココテラス横濱戸塚ヒルトップ(住友不動産(株)との共同事業)愛する家族に贈りたい。
戸塚の丘の「ここちいい暮らし」です。空に浮かぶ大きな雲を眺めていると、時間がゆったりと流れていくように感じられます。静かな夜に星空を見上げると、日常の小さな問題なんて、何でも無いような気になります。森の中で花々の開花や木々の成長を目にすると四季のある国に生まれた喜びがこみ上げます。
詳しくはこちら
北仲通北地区再開発協議会に参画
北仲通北地区再開発協議会に参画 当社が北仲通北地区再開発協議会に参画しているこの土地は、対岸にランドマークタワーをはじめ、クィーンズタワー、インターグランドコンチネンタルホテル等、業務・商業集積地で、特に夜景の素晴らしさは恐らく横浜随一でしょう。
Page top
COPYRIGHT(C) DAIWA LAND GROUP Co., Ltd. All Rights Reserved.