株式会社大和地所

お問合せ
事業案内
賃貸経営
賃貸経営とは
不動産の『所有』だけでは資産価値を見出すことが難しい時代にあって、不動産を『利用』することにより価値を生み出す事業、それが賃貸経営事業だと考えています。
賃貸経営の形態には、様々な手法があります。
  • ・賃貸マンション経営
  • ・賃貸アパート経営
  • ・賃貸併用住宅
  • ・オフィスビル経営
  • ・貸店舗経営
  • ・駐車場経営など
賃貸経営の目的には、お客様の人生設計により様々ですが、大きく分けて下記の4つのものが挙げられます。
  • ・相続税対策のため
  • ・老後の安定収入のため
  • ・建て替え時の返済資金捻出のため
  • ・事業転換のため

大和地所グループでは、その土地の性質やお客様のニーズを的確に把握して、より最適な賃貸経営のプランニングをご提案させていただきます。
賃貸経営を支える確かな企画力
少子化・晩婚化・高齢化…。
そんな社会の変化に伴い、私たちのライフスタイルも日々変化しています。そして、ライフスタイルの変化は、そのまま“住まい”に求める私たちの理想像へも常に影響を与えています。
大切なことは、そうした多様化する入居希望者のニーズや希望のライフスタイルを的確に把握し、商品としての企画に確実に反映させること、それが「市場に求められるものを建てる」ための総合企画力です。
当社には、20,000戸以上に上る分譲マンションの企画実績や、賃貸マンション・アパートの施工など、数多くの実績から得たノウハウが、賃貸経営にもフルに活かされています。
賃貸経営のポイント
マーケティング そのエリアで求められる賃貸ニーズを調査し、最も需要のあるプランをご提案することができます。
設計・建築 プランニングから建築施工まで、当社で一貫して請け負いますので、トータルに責任を持った建物の建築が可能です。
賃貸経営 当社自身が設計・施工した建物を、マーケティング調査に基づいて適正な賃料設定を行い、当社にて業務委託やトータル・サブリース(TSSへ)を行いますので、自信を持って賃貸経営のサポートをすることができます。
管理・メンテナンス 当社自身が設計・施工を行い、賃貸募集から管理業務まで一貫して行いますので、建物の不具合や入居者との日常調整をスピーディーにかつ適切な対応を行うことができます。
これら4つのノウハウを兼ね備えることにより、オーナー様にとっては、不安要素がなく、安心できる、安定的かつ良質な賃貸経営の実現をサポートすることができるのです。
はじめてのアパート経営
商品企画からサービスインまでの具体例
昭和初期に建てられ、現在は誰も住んでいない古屋を発見。
オーナーは遠隔地に住んでおられ、利用されないまま長期間放置されていました。
そこで私どもから、その場所にアパートを建て、賃貸経営の全てを任せて欲しいとご提案。

お客様はこれから初めてのアパート経営に乗り出されます。
1.市場調査
  • ・周辺マーケットの賃料調査
  • ・ファミリー、ワンルームなど、地域の需要を基に、適正プランの分析
  • ・周辺環境の調査など
2.商品企画、設計
プランニング
  • ・市場調査及び入居者ニーズに基づくプランの提案
  • ・仕様・設備の検討
  • ・役所との折衝、申請業務。近隣との調整も代行します
3.建築施工
  • ・地鎮祭・ボーリング(地盤調査)
  • ・遮音性・防犯・健康に配慮した部材を採用した施工
  • ・良質な性能・技術・品質を追求した建築
4.賃料設定 周辺マーケットの賃料調査、物件のグレード等の精査による適切な賃料設定
5.入居者募集
  • ・あらゆるネットワークで、広く賃貸物件の募集情報を提供
  • ・大和地所グループのネットワークと信用力を活用した営業活動
  • ・情報誌等の媒体を効果的に活用した営業活動
  • ・現地にてオープンルームを開催
6.入居者審査
  • ・信用調査により優良顧客を厳選
  • ・賃貸人および保証人などの把握
7.契約
  • ・契約書作成、契約の代理
オーナー様の「はじめてのアパート経営」は順調に進み、建築完了を目前に、今後必要となってくる業務委託の提案を行い、引き続き安心して経営していただける体制をサポート。
8.クレーム対応
  • ・トラブルを未然に防ぐきめ細やかな対応
  • ・クレーム・トラブル(入居者・近隣からのゴミ処理、騒音、ペットの飼育、喧嘩、路上駐車、水漏れ、定員違反、共用部分占拠、設備故障等、その他契約違反行為)が発生した際にオーナーに代わって対応
9.更新・賃料改定
  • ・市場調査及び入居者ニーズに基づくプランの提案
  • ・契約書作成、更新業務の代行
10.解約・原状回復
  • ・スタッフの立ち会いによる退室確認
  • ・独自の原状回復基準に沿った迅速な交渉
  • ・賃貸資産を維持し、競争力の確保等を考慮した効果的な原状回復
11.再営業
  • ・あらゆるネットワークを利用し、常に最新の市場相場を把握。
    その上で再営業。
  • ・定期的に首都圏の賃貸市場動向を分析
安定経営と管理
施設管理
長期にわたる定期的な点検・診断を実施。
施設診断に基づくメンテナンス提案とリフレッシュ提案を通じ、時勢に応じた入居者のニーズに対応するプランをご提案。
大切な財産としての賃貸住宅を末永く維持するための施設管理をサポートします。
経営サポート
「家賃管理」「入居者管理」などの管理代行はもとより、賃貸住宅建築から運営までの経営の代行まで、オーナー様のご要望に応じたプランをご提案(TSS方式)。
はじめて賃貸住宅経営に取り組まれるオーナー様にも安心していただけるよう、良質な経営をサポートします。
Page top
COPYRIGHT(C) DAIWA LAND GROUP Co., Ltd. All Rights Reserved.